どこ行く? 1/3 ごめんなさい、福島って魅力的な観光名所ないっすよね?(^^;)

やっぱ、旅行っしょ!

赤ちゃん連れでも、こんなことできるよ! を

お届けする旅ブログ

今回は3回に分けてお送りする

福島 大内宿 1/3 です爆  笑

 

ここまで書いてきましたが……

青森に2泊、その他の県には1泊ずつ、さらに栃木と茨城にも泊まるという、

人生最長の9泊10日の旅をしてきました!

 

行きたい気持ちはたくさんあったのですが、

0歳の赤ちゃんと一緒の旅行だったので、

各県で観光名所は1つだけ訪れるというルールを設けていましたニコニコ

 

計画を立てる中で、どの県も行きたい場所がすぐに思い浮かびました。

ただ、福島だけは正直、ピンとくる観光名所が思い当たらなかったのですてへぺろあせる

 

福島に住んでいる友人がいたら、こう言ってしまうかもしれませんでした。

「ごめん、福島には魅力的な観光名所がないよね?」てへぺろ

もちろん、知らないだけで調べれば出てくるはずですあせる

 

そこで、「福島」「観光」と検索してみました。

大型スパリゾート……行きたいけど、子どもが泳げるようになってからかなぁ。

水族館……自分が住んでいる神奈川にも大好きな水族館があるし……

城……誰がいた城かもわからないし、行っても……

 

うぅん……

 

そんな中、スマホで調べていた妻が

「ねぎ1本を箸がわりにして食べるねぎそばがあるらしいよ」

と言いました。

 

すぐにその写真を見ましたが、

なぜねぎを使うのかその理由が理解できませんガーン

 

絶対に箸で食べた方が楽だと思いますし、

ねぎも切って薬味として使った方がいいのではと感じましたえーん

 

興味がなかったにもかかわらず、

他に行きたい場所が見つからない私たちは、

福島県の食べたくもないねぎそばを食べに、

大内宿という場所へ行くことに決めましたえー

 

ちなみに、「大内宿」とはどう読むのかもわかりませんでした。

おおないやど?

おおうちやど?

だいないじゅく?

おおないじゅく?

さまざまな読み方を考えたものの、

正解を調べても何度も忘れてしまう。

 

結局、「大内宿」は

「おおうちじゅく」

が正解!爆  笑

 

宿という字が示す通り、ここは江戸時代の宿場町なのだとか。

旅行も終盤、9日目に車を走らせ、くねくねの山道を進み続けました。

 

しかし、日曜日なのに対向車がほとんどいません。

こんなところに観光名所があるのか?えー

 

と疑問に思っていた頃、ようやく目的地に到着しました。

 

駐車場は予想以上に多くの車で埋まり、

バスが何台も停まっており、意外にも賑わっていました。

この山奥にこんなに人が集まるのは、

やはり福島に行くところがないからだろうか……

と思いましたが、口には出していないので、

これを読んでも福島の方々が怒らないでくださいてへぺろあせる

 

駐車場からその集落に向かう途中の景色がコレ!

昔の旅人もこの景色を見ていたのかと思うと、

少し足取りが軽くなりました照れ

 

いや、でもそんな田舎の風景ってどこにでもあるよね~

と大内宿に興味のないぼくは、

やっぱり気乗りしない。

そして、その大内宿に到着

なんだここは!?

え? 日本にこんなところあったの?びっくり

と思ったその理由は次回に!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました