今週から家庭内別居生活を始めました。
しかも、ぼくとぴーちゃん、妻一人の生活。
鬼
鬼すぎる
いわゆるワンオペ育児ってやつですね。
えげつない。
正直育休生活も2か月が過ぎ、
一通りのことができるから、なんとかなるだろうって思っていましたが
これは大変すぎる。
妻は僕が働いている時、こんなしてくれてたのかと思うと
感謝しかないです
そして、世のママたちすごすぎ! 尊敬
そんでブログとかやっている人すごすぎ
僕も50日連続投稿します! って言った矢先にこれで
毎日、朝に投稿してたんですが、明るい時間に余裕なさすぎて
全部終わった夜10時から書き始めてすぐに出す。
とにかく意地でも50までは続ける。
そんなこんなで、一通り家事・育児ができる僕の
ワンオペ育児で何が辛いってことをランキング形式でご紹介
つらいぜワンオペ育児ベスト5
をお送りします。
あ、ご心配おかけしましたが、
離婚するとかそういうのじゃなく
妻の体調がよくないので、別室生活をしています
まだ、あるんですね。コロナって。
もう冬だけとかにしてくんないかな?
第5位 ものがどこにあるのかわかない
いや、妻との別居生活がはじまってもそれなりにやれているのは
ほんと妻のおかげなんですよ
オムツはここ、飲み物はここ、服はここって全部決めた場所においてくれていて
離乳食もストックがあるので5日間くらいは平気って感じなんです
やっぱこの人すごいっす
でもさ、ストックとか普段使わないものがどこにあるのかわからず
LINEで「母子手帳のあるバッグを確認してほしいんだけど」
なんてくると、え? どこだっけ? ってなるんですね
どこって聞くと、「オムツシート入っている引き出しの……」
えーと、オムツシートって紙のやつ言っている? 布?
てか、そもそもそれどっちもどこだっけ?
みたいになり、オムツシートなんて
普段何気なく使っているのに、その場所も見えなくなってしまうという不思議
妻も体調悪いからあんまり説明したくないだろうし。
どこにあるのか全く想像がつかないものを探すってかなりしんどい
普段からもっといろんなこと知っておくべきだなと思いました。
第4位 料理
2人の育休と言っても、昼ごはんはつくることがあるのですが夜は
片付け専門でやってきたんですね
それを、育児の合間を縫って何にしようか考え、
必要ならば買い物に行き
栄養を考えて、
最近のメニューとかぶらず、
食材の残りを考慮してつくる
かなりしんどいですね
かたづけめんどーって思っていたけど、
ほんと普段片付けだけでいいのは楽だったんだって感じます
これに加えてそうじとか離乳食づくりとかもあると考えたら
それはやっていないからなんとかなっていますが、ずっとワンオペの人結構しんどいっすね。
第3位……と言いたいところですが、
ここ最近全然寝られてなくて辛すぎるので、残りは明日にします
文字大きくとかもきつい……
ぴーちゃん、ぐっすり朝まで眠れますように
寝よ。
コメント